2020年03月16日
これぞ赤味噌の極意
週末は外食三昧のB太郎です。
山鹿市にある 千風 さん。
味噌煮込みうどんだけのお店です。

こんなボリュームで800円!
赤味噌の後に引く旨味は絶品。
一度食べると忘れられない思い出になりますw

千風(味噌煮込みうどん)
〒861-0541 熊本県山鹿市鍋田204
0968-44-1426
https://goo.gl/maps/JSzewVN9SkfMuqej6
山鹿市にある 千風 さん。
味噌煮込みうどんだけのお店です。

こんなボリュームで800円!
赤味噌の後に引く旨味は絶品。
一度食べると忘れられない思い出になりますw

千風(味噌煮込みうどん)
〒861-0541 熊本県山鹿市鍋田204
0968-44-1426
https://goo.gl/maps/JSzewVN9SkfMuqej6
2020年03月12日
さかもと館でおやつタイム
1日5食を実践してるビー太郎です。
人吉方面へ行った帰りに
さかもと館で、休憩タイム!

さかもと館に、坂本さんはいませんでしたが
美味しそうなお弁当を発見。

だし巻き卵がなんか懐かしい。

コンビニ弁当も飽きてきてたので。
道の駅 坂本 さかもと館広域交流センター
〒869-6115 熊本県八代市坂本町荒瀬1239−1
0965-45-2141
https://goo.gl/maps/EEUcTrrEPR4otdGT8
人吉方面へ行った帰りに
さかもと館で、休憩タイム!

さかもと館に、坂本さんはいませんでしたが
美味しそうなお弁当を発見。

だし巻き卵がなんか懐かしい。

コンビニ弁当も飽きてきてたので。
道の駅 坂本 さかもと館広域交流センター
〒869-6115 熊本県八代市坂本町荒瀬1239−1
0965-45-2141
https://goo.gl/maps/EEUcTrrEPR4otdGT8
2019年06月23日
2019年06月23日
小麦冶 やっぱうどんすき
お久しぶりです。
麺類しか食べなくなって早10日のB太郎です
LINEスタンプできました

[B太郎の熊本弁スタンプ]
https://line.me/S/sticker/7980504
福岡に来たついでに
小麦冶に!

基本的に肉うどんしか頼みません。

かしわおにぎり美味しいですよー!

麺類しか食べなくなって早10日のB太郎です
LINEスタンプできました

[B太郎の熊本弁スタンプ]
https://line.me/S/sticker/7980504
福岡に来たついでに
小麦冶に!

基本的に肉うどんしか頼みません。

かしわおにぎり美味しいですよー!

2019年06月07日
とんこつラーメン大盛りで
こんにちは。

雨の日はラーメンと決めているB太郎です。
植木町にある
えぼし家
に行ってきました。

外観はラーメン屋さんっぽい

とにかく店内がカッコいい!
それと涼しい!


メニューは至ってシンプル


雨の日はラーメンと決めているB太郎です。
植木町にある
えぼし家
に行ってきました。

外観はラーメン屋さんっぽい

とにかく店内がカッコいい!
それと涼しい!


メニューは至ってシンプル

タグ :植木町
2019年06月06日
江津湖でザリガニ取り
こんにちは。
ザリガニは食べれないと悟ったB太郎です。
天気のいい日は水遊びでしょ!って季節になりました。
ハルくんと江津湖でザリガニ取りに行ってきました。
https://youtu.be/kwCd_1s9FsQ

ザリガニは食べれないと悟ったB太郎です。
天気のいい日は水遊びでしょ!って季節になりました。
ハルくんと江津湖でザリガニ取りに行ってきました。
https://youtu.be/kwCd_1s9FsQ

2019年05月28日
上江津湖で魚とり!
おはようございます。
ザリガニはエビと違うことを最近知ったB太郎です。
江津湖で魚とりしてきました!






https://www.youtube.com/watch?v=kwCd_1s9FsQ&feature=share
ザリガニはエビと違うことを最近知ったB太郎です。
江津湖で魚とりしてきました!






https://www.youtube.com/watch?v=kwCd_1s9FsQ&feature=share
2019年05月16日
鼻ぐり井手公園
天気のいい日は公園へGO!
と叫ぶ、インドア派のB太郎です。
今回は熊本のキッズYOUTUBER[ハル君]と、
菊陽にある
鼻ぐり井手公園へ行ってきました!
詳しくは↓
https://youtu.be/aDTYK00N9jg





と叫ぶ、インドア派のB太郎です。
今回は熊本のキッズYOUTUBER[ハル君]と、
菊陽にある
鼻ぐり井手公園へ行ってきました!
詳しくは↓
https://youtu.be/aDTYK00N9jg





2019年05月13日
熊本市北区 わらじや
こんにちは。五月なのに夏バテのB太郎です。
やはりうどんが好きなのは日本人だからですかね?
熊本市北区飛田にあるうどんや
[わらじや]さんに行ってきました。
もちろんですが、肉うどんを注文!!!
平日なのに満席でご年配の方を中心に
すごく賑わっておりました。

これが噂の、、、!!!!!
いたって普通の肉うどんですが、
麺は少し柔らかめの[優しい]味のうどんでした。
肉は結構甘めの味付けで、出汁とぴったり。
あまりお店を褒めることはありませんが、
かなり絶品です。
次回はごぼう天にします。




2019年05月06日
冷やし中華始めました。うちだ屋 菊池
こんにちは。ゴールデンウィークは
10連休ではなく10連勤なB太郎です。
暑くて仕事にならないので
冷たいものでも。

かしわご飯のセット!!
かしわご飯追加注文しちゃいました( ͡° ͜ʖ ͡°)

茶そばもうまそう!

メニュー豊富です!
席数は多いけど
座席がおデブには少し狭いのがネックです。

ゲテモノ以外なんでもありそうなメニュー表!

デザートは選択肢が微妙。
10連休ではなく10連勤なB太郎です。
暑くて仕事にならないので
冷たいものでも。

かしわご飯のセット!!
かしわご飯追加注文しちゃいました( ͡° ͜ʖ ͡°)

茶そばもうまそう!

メニュー豊富です!
席数は多いけど
座席がおデブには少し狭いのがネックです。

ゲテモノ以外なんでもありそうなメニュー表!

デザートは選択肢が微妙。